【はじめに】
■当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。
■広告には【PR】や【広告】と表記しています。

・医療事務の仕事内容は?どんな仕事をするの?

2023年9月25日

受付、会計、診療報酬の請求などが主な仕事です。

こんにちは、misa(@misa_iryoujimu)です。

 

今回は、未経験の方が気になる「医療事務の仕事内容」についての話です。

病院やクリニックは「外来」と「入院」の分野に分かれており、入院以外の患者さんに対して行う業務のことを「外来業務」としています。

今回の内容は、私が経験のある「病院・クリニックの外来業務」の話になります。

 

外来業務の内容とは?

まず医療事務は「受付」のイメージが強いと思いますが、その他にも様々な仕事があります。

①受付
②会計
③診療報酬の請求
④医師事務作業補助+診察補助
⑤その他雑務

主な仕事を挙げると、こんな感じですね。

では、1つ1つ見ていきましょう。

 

①受付業務

まずは「受付」の話です。「THE・医療事務」っていう仕事ですね。

・保険証、各種資格証などの確認、訂正、受付

・初めて受診される方のカルテ作成

・窓口対応、電話対応

とまぁ、だいぶ凝縮しましたが、こんな感じです。
電子カルテを使っているところは、PCで受付作業になります。紙カルテだと、カルテを探して診察室まで持って行くという作業も含まれます。

患者さんは、保険証が変わったことを自己申告されない方も多いので、注意深く確認が必要です。
保険証や資格証も、定期的に新しくなるので、期限にも注意します。

また、診療科によっては、受付時にさらに内容が増えます。
例えば、小児科の予防接種の受付なら、上記に加えて、母子手帳や接種間隔の確認なども行われます。

 

②会計業務

・会計、売上日計表作成、レジ清算

次に「会計」の話です。これはそのままですね、お金のやり取りです。

会計が出来る状態になったカルテを確認し、問題なければ領収書を発行します。
一般的な現金会計に加えて、カード支払いを導入している医療機関では、支払い操作も覚える必要があります。

あとは、患者さん毎の売上を「日計表」として作成しているところは多いと思います。手書きであったり、PCで作成していたり、様々ですね。
業務終了後に、レジを清算し、日計表とレジの売上金を確認します。この辺りは、他の仕事でもあまり変わりはないと思います。

 

③診療報酬の請求業務

次に「診療報酬の請求業務」についてです。医療事務の代名詞でもある「レセプト作業」もこの業務に含まれます。

・レセプトの確認、作成、オンライン送信

・予防接種、労災、交通事故などの請求

・福祉医療費助成制度の請求

など、地域や診療科によって異なりますが、主にこんな感じです。

レセプトは、診療報酬明細書のことで、毎月作成する請求内訳のことです。この明細書を間違いがないかチェックして、レセプトデータを作って、オンラインでデータ送信をします。

予防接種の請求とは、子どもの予防接種・高齢者の肺炎球菌ワクチンなどを実施している各市町村に、数などを報告して請求書を送付します。

労災は、仕事中のケガなどで受診があった場合に使われます。書類を作成し、労働基準監督署へ請求書を送付します。
労災や、交通事故についてはまた別にまとめたいと思います。

福祉医療費助成制度は、市町村により異なりますが、主に子ども・障がい者・ひとり親などの人を対象に医療費の助成が受けられる制度です。
医療機関は受診した人の診療点数を報告し、それに基づき、市町村が対象者に振込をします。

 

④医師事務作業補助+診察補助業務

次に「医師事務作業補助+診察補助」についての話です。

・診察中の電子カルテの入力、各種書類の作成

・患部を見やすくするなどの診察補助

が、主な仕事になります。


医師事務作業補助とは、医師が診察に集中出来るように、電子カルテの入力、各種書類の作成などを行う仕事です。もちろん、最終的に医師の確認が必要となります。
この業務は、PCの入力はもちろんですが、医療事務の知識に加えて、薬や処置など、院内で行うこと全ての知識が必要となります。
未経験、無資格でも出来ないことはないですが、覚えることが多く、慣れるまでは大変です。

診察補助とは、患者さんの洋服をまくったり、処置をするときに患部を支えるなどのことです。診察しやすいように手伝います。
この業務は、医療機関によっては看護師さんのみで行うところもあります。

個人的には、この業務は知識が得られることが多いので、好きです(笑)

 

⑤その他雑務

次は「その他雑務」の話です。ここには、清掃・書類コピー・自費商品の在庫管理など、とにかくたくさんの業務が含まれます。

清掃は、病院だと清掃専門の業者さんがいますが、クリニックでは基本スタッフが行います。

雑務に関しては、どの仕事でもそうだと思いますが、探せばいくらでも見つかります(;'∀')

 

まとめ

今回は「医療事務になったら、こんな仕事をします!」という話でした。
実際には、もっと細かい内容ですが、大まかにまとめるとこんな感じになります。

目に見えている「受付・会計」の業務だけではないんですよね。その他の業務も、たくさんあります。

なので、スタッフ人数や診療科にもよりますが、基本的には忙しいです。
しかし、どんな仕事もそうですが、続けていれば仕事は慣れます。慣れるということは回数もこなして、自信もつくはずです。

今は読んでいて「私に出来るだろうか」と不安になっている方もいるかもしれませんが、大丈夫です。

出来ます、出来るようになります。

なので、まずは仕事内容を把握して、医療事務になったら仕事をどんどんこなしていきましょう!

仕事内容

Posted by misa