医療事務の求人の実際について解説【就職・転職】
こんにちは、misa(@misa_iryoujimu)です。
医療事務の資格を取って、正社員も経験した元医療事務員です。
今回は、実際に就職・転職しよう!と思ったときの「医療事務の求人」についての話です。
実際に求人は多いの?どうやって探すの?
と思う方も多いと思います。
これから医療事務への就職・転職を考えている人は気になるところですよね。
私も、医療事務については「就職⇒転職を2回」しています。
実際に就職・転職活動を行ったときの「求人の探し方」、こちらも併せて書いていきます。
■ 実際の求人数・内容
■ 求人を探す方法
が分かります。
ぜひ読んでもらって、あなたの希望する条件を探して医療事務として働きましょう!
求人数は条件を選ばなければ、そこそこあり。
という訳で、まずは「実際に医療事務の求人は多いの?」についての話です。
これについては地域・求めている条件などによっても変わってきますが、とにかくどんな条件でも就職したいんだ!となれば、求人はあると思います。
とある求人サイトでは、都道府県別に雇用形態を問わなければ
■ 地方の求人数は50~150件
■ 大きな都市では400~1,000件
ほどありました。
しかし、給料・休日・雇用形態など希望する条件があることがほとんどですよね。
そうなると求人は絞られてくるため、求人数としては他の業種と比べると少なめになります。
実際の求人の内容
次は、実際に出ている求人内容がどんなものか見ていきましょう。
とある求人サイトでは
■ 雇用形態
⇒正社員、派遣社員、パート・アルバイト
■ 休日
⇒週休2日、木・土曜日の午後休み+日曜休み
■ 勤務時間
⇒フルタイム、午前のみ、午後のみ
■ 給与
⇒正社員:平均月給13~18万、派遣社員:平均時給1,000~1,200円、パート・アルバイト:平均時給850~1,000円
こんな感じですね、多いパターンを抜粋しました。
もちろん、この条件以外にもさまざまな求人内容があります。
求人の探し方:主に4つのやり方で探そう
次に、求人を探す方法です。
実際に私も利用した仕事の探し方としては
■ ハローワーク
■ インターネットの求人サイト
■ 新聞のチラシ
■ 転職エージェントに登録
など、大きく4つあります。
とにかく色々な方法で、多くの求人を見つけることが大切です。
ハローワーク
まずは、みなさんご存知「ハローワーク」です。
住んでいる近くにあることも魅力ですよね。
私もハローワークのインターネット求人をよく利用しました。
インターネットの求人サイト
次は、よくあるインターネットでの求人サイトを利用する方法です。
これらのサイトでは、医療事務の求人も多く取り扱っています。
■ 医療事務求人.com
⇒約10,000件近くの「医療事務関連」の求人が掲載されています。
■ GUPPY(グッピー)
⇒医療従事者の求人サイトです。医療事務の求人も多くあります。
■ ソラジョブ医療事務
⇒医療事務の派遣でも有名な(株)ソラストが運営しています。医療事務専門の求人サイトです。
新聞のチラシ
こちらも以前からある方法ですね。
新聞に挟まれている「求人広告・チラシ」を利用する方法です。
最近は新聞を取る人も少なくなってきたので、利用しずらい方法であるかもしれません。
転職エージェントに登録
こちらは転職のプロである「転職エージェントに登録」する方法です。
転職エージェントでは、転職のノウハウを持ったキャリアアドバイザーが求人の紹介・内定・入社までをサポートしてくれます。
私も利用したことがあります。
経緯については、追ってブログに書いていきますね。
まとめ
さて今回は、医療事務の求人の実際についての話でした。
書いていて思いましたが、特に医療事務だからといって特筆すべき点は少なかったですね(;'∀')
ザックリまとめると
こちらは求人数のまとめです。
地方 | 約50~150件 |
大きな都市 | 約400~1,000件 |
こちらは主な求人内容のまとめです。
雇用形態 | 正社員 派遣社員 パート・アルバイト |
休日 | 週休2日 木・土曜日の午後休み+日曜休み |
勤務時間 | フルタイム 午前のみ、または午後のみ |
給与 | 正社員:平均月給13~18万 派遣社員:平均時給1,000~1,200円 パート・アルバイト:平均時給850~1,000円 |
とまぁ、こんな感じです。
これを読んでいる方が少しでも、ご自身の希望される条件に合った職場に出会えると嬉しく思います♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません